鼻の骨の曲がりが原因!?鼻中隔湾曲症とは?

001-1

鼻中隔湾曲症という言葉を聞いたことありますか?

難しい漢字が並んでて、とっつきにくい言葉かもしれませんが、漢字の通り、「鼻中隔」「湾曲」している状態の病気です。

鼻中隔とは、鼻腔の真ん中の骨のこと。
この骨を境に左右に分かれています。
⇒鼻の構造について

この鼻中隔という骨が湾曲している、つまり弓なりに曲がっているという状態です。

すると、どういうことが起こるのか?

 

鼻中隔が曲がっていると、当然片方は狭くなり、空気が流れにくくなります。

空気が流れにくくなると、常に鼻づまりが生じてしまいます。

鼻づまりは辛いものですが、それが常にとなると、生活の質は大きく下がってしまいます。

 

しかも、それだけではありません。

鼻中隔湾曲症だと、さまざまな鼻トラブルを引き起こしやすくなるんです。

鼻中隔湾曲症が引き起こす問題とは?

鼻中隔湾曲症が鼻トラブルを起こしやすくなる理由として、

  • 空気の通りが悪いため、汚れた空気がたまり、菌が繁殖しやすくなる。
  • 鼻づまりで息がしにくいため、口呼吸がメインになる。すると、喉が乾燥し、風邪をひきやすくなる。
  • アレルギー性鼻炎を発症している場合、鼻の中に炎症が生じている状態ため、さらに鼻の通りが悪くなる。

といったところがあげられます。

 

そして、鼻トラブル以外にも、

いびきをかきやすくなったり、睡眠時に呼吸が一時的に止まる睡眠呼吸障害を引き起こしたりと、

かなり深刻な事態となってしまうのです。。

鼻中隔湾曲症の原因は思春期にあり

では、なぜ鼻中隔が曲がるようなことが起きるのでしょうか?

鍵は思春期です。

思春期の頃、もともとまっすぐだった鼻中隔の骨が大きく成長します。
しかし、周りの骨、つまり頭蓋骨はそんなに変わるものではないので、

鼻中隔の骨が伸びきれず曲がってしまうのです。

うーん、これは避けようがない事実ですね。

もちろん、すべての人がそうなるわけではないのですが、私も曲がってしまった一人のようです。。

鼻中隔湾曲症を治療するには?

もしかして、自分は鼻中隔湾曲症かも、って思われたあなた。
この厄介な病気を治したい、ですよね。

まずは、鼻中隔が曲がっているのかどうか、病院で確認です。
私の場合は、CTで確認しました。

治療には手術を行います。
曲がっている鼻中隔の軟骨を取り除き、まっすぐに矯正します。

症状によりますが、現在では日帰り手術も可能で、費用、時間、体への負担を極力少なくすることができます。

私も日帰り手術により治療しました。
その際は局所麻酔にて手術を行い、帰宅。
術後しばらく鼻の通りは悪くなりますが、通院を何度かして、徐々に改善されました。

手術となると、怖いかもしれませんが、このまま一生しんどい状態が続くよりもマシと考えたら、勇気が出るかもしれませんよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加